2017 春 小豆島 真鯛のカゴ釣り!

カゴ釣り熱は最高潮

今年の春は真鯛のカゴ釣りにとても熱くなっていました。そこにチームの代表から小豆島方面で真鯛が釣れるから行ってみよう!とお誘いがあったので「行きますよ〜♪」

地元の岡山周辺と比べると小豆島まで走ると水も綺麗で魚影も濃いのが小豆島の印象です!

 

 

 

まずは代表が先に降ります。とても釣れそうなところです!

そしてわたしの番!

左はこんな感じで・・・

 

 

 

 

 

 

 

右を見るとこんな感じの・・・

 

 

 

 

 

 

 

とても景色の良い磯です♫

大物用にいつもの超オーバースペックな「ヒラマサ天剛」をセッティングします!

カゴとウキはいつも通りの10号をぶら下げます。

そしてカゴには自家製ボイルを詰めて釣り開始!

 

キャストを行いウキの流れを観察します。

・・・が、ひたすら横流れのあまりよろしくない潮が流れています。

広範囲に探ってみますが釣れる感じの潮ではありません。

 

転流する頃からが勝負になるだろうと信じて、時合いまで磯際のチヌを釣って遊びます。

そして次第に潮が弱ってきたので気合を入れ直して仕掛けを投げます。

 

動いていた潮が止まったかなと思った瞬間「プシュッ!」

大きなウキが水面下に消え去ります!

合わせを入れるとソコソコの重量感ですが、この程度の引きではヒラマサ天剛の敵ではありません。あまり引きも楽しめないまま簡単に手元まで浮いてきました。

そしてキャッチ!

 

 

 

 

 

 

50センチ弱の真鯛!食べ頃の美味しいサイズです♪

そして潮が満ちに変わり良い当たり潮ができます。潮筋がはっきりとわたしの足元に向かってできています。沖に遠投してその潮筋を流してくると「シュポッ!」

すごい勢いでウキが消し込まれます!

またまた真鯛です!

 

この潮になっている間はずっと真鯛のアタリが出ていましたが、長く続かないのが時合いで次第に潮の向きが変わったかと思ったら、ウキが流れる先にコブダイの巣がありました。

こうなってからは投げる度にコブダイのアタリとなってしまい、汗だくの体力消耗モードに突入です(汗)そしてそのまま納竿の時刻を迎えてしまいました。。。

 

 

 

 

 

コブダイ恐ろしや〜始めて食べてみましたが・・・

二度と持って帰らないぞ〜👎

スポンサーリンク