寒グレ釣り♪愛媛県日振島の磯 2017年12月
日振島の磯に初上陸!
2017年12月になり寒グレシーズンが到来しました。
磯には連日多くの釣人が巨大なグレを狙って押し寄せていて良い釣果が出ています。
中でもこのところ一際目立った釣果が出ているのが日振島!今まで行ったことはありませんが、気になったので調査に行ってみました!
日振島でグレを狙うのは始めてです。FBで毎日好釣果を届けてくれる渡船よしだ屋さんにTELしてみると満員御礼だそうです。週末ともなるとどこの渡船屋さんも満船状態だそうで、予約は難しいかと思われましたが、ありました!
ということで今回は三浦渡船から日振島を目指します!
早朝まだ暗いうちから荷物を積み込み出船です!
船は数十分走った後、矢ガ浜の抽選所で抽選を行い沖を目指します!
日振島に到着して磯付開始!
まずは横島から順に釣り人を降ろしていきます。
我々は始めての日振島で右も左も分からないので、いつ名前が呼ばれるかワクワクドキドキして待っていました。とりあえず今回は何もわからないので船長の言うとおりに従います。
そしてムラコシ1番で名前が呼ばれました!
ここがどんな磯で釣れるのか釣れないのか全くわかりませんが、足場がよく釣りやすい磯です!
さっそく準備開始して仕掛けを投入するとすぐにウキに反応が!
刺し餌を付け替えて再度投入するとウキが水中に引き込まれます!
気合を入れて合わせを入れると、重量感が全くない。
コイツでした!
今度は少しポイントを変えて仕掛けを入れてみると、さっきよりは少し重い魚が掛かりました。
カワハギでした(^_^;)
お前たちじゃないのよ〜と手返しをしていると今度は・・・
私ですか〜とアジ様の登場!
しかも良型♪
アジンガーの私にサービスしてくれたのかと喜んだのも束の間・・・
辺り一面にアジが広がっているではありませんか。
どこにどう投げてもアジ、アジ、アジ。
撒餌なんて投げられたものではありません。
参った〜
仕掛けをキャストして潮に馴染むのを待っていると「コンッ!」
思わず条件反射してまうわ!アジングと同じアタリが手元にきます。
アジ特有の吸い込みアタリが出たり、仕掛けを持っていったりでまさに入れ食い状態!
以前ならクーラーいっぱいになるまで釣り続けていたでしょうが、今の私は違いますよ!
今日の本命はグレなのであなたたちじゃありませんから…
とアジ様にきっぱりと別れを告げて日振島7番のシモリに磯替えしました。
ここはムラコシ1番より潮通しが良く雰囲気も良い!
良い潮が行っているので仕掛けを馴染ませてみると、またアジ(^_^;)
でもさっきのポイントとは少し様子が違うので頑張ってみると気持ちよく道糸を引き出すアタリが!
小型ですが何とか口太が釣れます!
潮が良い状態になってきたのでこのタイミングで何匹か追加します!
そして沖ではイサキも喰ってきます!
隣では同士も仕掛けを潮に乘せてイサキとグレを交互に毎投ヒットさせています!
が・・・
この日はいくら釣れどもサイズが伸びない。
食わせるまでの楽しみはあるのですが、そのあとの引きが弱すぎて楽しむまでいきません。
結局この日は30センチ超えの口太がやっとで、良型の気配は全くありませんでした。
4〜5日前までは日振島全域でグレが良く釣れていたようです。寒波で冷え込んで水温が19℃になった状態で安定していたのでグレの活性が上がっていたようです。
それが今週は上り潮がついた大潮で水温が再度20℃台に戻ってしまいグレの活性が落ちてしまっているようです。
この水温上昇が逆に尾長の活性を上げたみたいで、御五神で61㎝の尾長があがっていましたよ!
今回も本命はイマイチでしたが、美味しい魚を食べる分釣ったといことで・・・
美しい水に青い空!最高のロケーションで釣りができたことに感謝です!
「日振島」またひとつ素晴らしい海を知ってしまった♫