爆風の中、志々島で寒チヌ狙い 2025/03/15

この辺りの近場でチヌの聖地といえば志々島!

詫間半島は魚影の濃さは随一。

どうせ行くなら釣れる釣りがしたいよね、ってことで行ってみましたよ。

スポンサーリンク

詫間の森渡船で沖を目指す

ナブラキャスティング対応のカッコいい船がシンボルの森渡船。

あっという間にポイントに到着。

めちゃめちゃ足場の悪い石波止が今日のポイント。

何度も転びそうになりながらも、さっそく支度をして釣り開始!

 

開始早々アタリ

水深は7mほどか?

しっかり底をとって重たい仕掛けで探りながら流していると、ウキが入った!

30センチ後半のチヌ!

とりあえず一安心。

その後もポロポロとアタリが。

同行の谷やんものNEWロッド「チヌ競技スペシャルⅣ」が撓る!

ゼロ号の竿が根本からひん曲がって釣れたのは、コンディションの良い40センチオーバーのチヌ!

チヌ競技スペシャルって先調子の竿かと思っていましたが、ゼロ号は胴まで一気に入るんですね。

06号とは少し性格の異なるロッドという印象を持ちました。

NEWロッドを駆使して、プリプリの美味しそうな良型を釣っていましたよ!

 

私も2枚持ちで記念撮影♫

とても魅力的な海域です!

今度は大型魚に逢いに期待ですね。

 

スポンサーリンク