瀬戸内海で真鯛のカゴ釣り 2018 梅雨

太平洋でのビッグゲームに大ハマリしている昨今ですが、この時期になると太平洋はウネリが大きくなるので思うように行けないことも多々あって・・・

そんなときは地元の瀬戸内海の出番!

多少の天候では海が荒れることがない。これぞ瀬戸内海の一番のメリットだ!

そして遠征に行けないストレス解消法として、瀬戸内海で楽しめるビッグゲームといえばそう真鯛のカゴ釣り

スポンサーリンク

宇野沖で真鯛のカゴ釣り

瀬戸内海で真鯛といえば、型と魚影が抜群の宇野沖です!

渡船はもちろん伸光丸さん!イケメン船長にお世話になります。

 

 

 

 

 

 

 

今日はこんな感じでセッティング!

快適な釣りができそうな予感♫

メインタックルは、大鯛狙いのヒラマサ天剛MH!

道糸6号にハリス5号で臨みます。

 

当日は朝から大風が吹き荒れ、さらに小雨交じりと少し肌寒い中スタートとなりました。

 

釣り開始

風の影響で少し波立った水面に向かってキャスト!

遠投用の大型のウキが飛んでいき、馴染んでいく。

程良い流れでウキが流れていく・・・

開始後しばらくはアタリが出ない。

果たして今日は真鯛が入っているのか?

 

そんなことを考えながら打ち返していたその時、ウキを見ると・・・

「無い」

先程まで浮かんでいたウキがどこを探してもいなくなっている。

アタリだ!

慌てて糸ふけを取りながら大合わせを入れる!

真鯛特有の叩く引き!

サイズは小さそう。

 

 

 

 

 

 

 

最初は35cmの食べ頃サイズ!

 

時合突入か!?

と気合を入れて流すが、連チャンする様子はない。

それでも繰り返し打ち返しているとかなり沖を流れているウキが消えた

目をこらして良く見てもウキは見えない。

全力で撒きながら大合わせすると今度はマズマズの重量感!

本流を60m流して掛けた真鯛は重量感が凄い!

ヒラマサ天剛が綺麗な弧を描いている、とまではいかないが少しだけ弧を描いている。

竿で溜めようとするも、浮き上がりが早く途中抵抗をしなくなる。

最初は良いサイズの真鯛かと期待したが、寄せて潮の抵抗が減ってくるにつれて引きが弱くなっていく。

それでも最後は少しだけ抵抗をしてくれてお目見え!

まずまずの型の真鯛です。

 

 

 

 

 

 

 

 

水中で赤く光る魚体は真鯛釣りの醍醐味ですね!

刺し身にちょうど良いサイズの真鯛!

50cmはありませんでしたが、久しぶりの真鯛釣りなのでOKとしましょう。

 

それから潮が早くなりアタリが消えていき、さらに濁った水が押し寄せてきました。

そのタイミングでエサ取りすら口を使わなくなってジ・エンド。。。

 

隣でフカセ釣りをやっている人も同じようにアタリが無くなってしまいました。

河口から流れ出た雨水が下げ潮に乗って流れてきたのでしょう、魚の活性が一気に落ちたようです。

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近大物を釣るために遠征に行って、より過激な引きを求めていましたが、たまには瀬戸内で綺麗な真鯛に癒やされるのもいいもんですね♪

剛竿に強い魚慣れした今の私には、真鯛はとっても可愛い引きをしてくれる優しい魚だと改めて感じました。。。

 

「REDの釣りマガジン」総合案内はこちら

スポンサーリンク