瀬戸内ショアジギで91センチのブリをやっつけてきた!

2021年秋シーズンの青物。

状況等はよくわかっていないが、ヤズを2匹釣ったくらいで大物の引きをまだ楽しめていないなと。

週末、通しの夜釣りで小物を釣って帰ったけど、何かもの足りなかったので様子見がてら海まで出かけてきた。

スポンサーリンク

昼下がりの地磯には大勢の釣り人が

現場に着いた時刻はPM3:00頃。

到着すると、竿を出すスペースが無いくらい釣り人が並んでいる。

状況を聞くと、青物の気配は全く無いということ。

そのまま帰ろうかと思ったが、少しだけロッドを振って帰ろうと他の釣り人の邪魔にならない所で竿を出した。

この判断が、こんなことになろうとは…

やはり気配がない

先行者から話を聞いたとおり、メタルジグを遠投して色んなタナを探ってみるが全くアタリどころか気配もない。

地磯なんで、こんなもんだというのはわかっているので、特に何も思わす竿を振っていた。

少し疲れたので、休みながら海の観察を続けていると、

変化する潮にいつもの何かを感じた!

その瞬間から、私の魂はハンティングモードに突入!

何の根拠も、何のデータがあるわけでもないが、自然と自分自身が超ヤル気モードに入った。

見えない魚を食わすために丁寧にジグを操作する。

そして、今か今かと何の根拠もないアタリを、しかし本当に来るような気がしながら待つ。

大物が釣れるときに感じる何か

10投目くらいだったろうか、まさかのアタリが!!!

先日の50センチのアコウを食わせた時もそうだし、良型の真鯛を掛けたときもそう。

全てに共通する何かがある。

その一瞬だけ海が変わるのだ。

それを上手に説明できるほどの域には達していない。

ただ、何かが釣れると教えてくれる。

ファイト開始!

アタリの強烈さからして、すぐに青物であることはわかった。

そして、今回はパワーのある竿を持っているにもかかわらず、今までに感じたことのないくらいの力で竿を曲げてくれるこの魚は…

経験したことがあるサイズより、とてつもなくデカイ!!

穫れるレベルの魚ではないとすぐに感じた。

ただ、出来ることはユーチューブで見た、ゴリハンさんのガチンコファイトと同じように全力で対峙するのみ!

臆することなく、非力な自分の持ちうる力すべてを使って、力づくで引き寄せる。

途中、息が切れそうになるのを何とか耐えながら手前に寄せてきた。

ここからはシモリとの戦い。

リーダーがシモリにあたると一瞬でラインブレイクになるので、緊張感を持ちながら、また手加減することなく全力で誘導しながら引き寄せる。

数回右へ左へ泳がれたが、やっと魚影が見えてきた。

水面には大きな波紋が。

そして、かなりの大型魚であることが確認できた。

ここまで来たら、バラさないように丁寧に磯に引きずり上げるだけ。

少し暴れたが、何とか引っ張り上げることに成功!

無事にランディングすることができた。

 

 

 

 

 

 

 

TACKLE

ZENAQ MUTOS MIDGAME 96 POWER

STELLA SW 8000HG

PE 3号

リーダー 40LB

撃投レベル60g

 

スポンサーリンク