近海ショアジギで良型のハマチゲット!
地球温暖化の現象だろうか、近頃近海で青物が釣れている。
地元岡山でいうと、海岸線はほとんどのエリアで釣れるらしい。
今年は無性に青物が釣りたくなったので、探しに行ってみた!
近場で青物が!?よくわからないが行ってみよう
岡山で言うと、牛窓、玉野、児島、下津井などで青物の実績があるようで、渡船屋のHPなどでは、釣果が報告されている。
実際に渡しも渡船で沖に渡ってハマチを狙ったことは何回かある。
その時は確かに驚くようなボイルが突然始まった!
が、キャッチには至らなかったので、とりあえず暇つぶしにどこかで釣れないかなと、ドライブしながらポイント探し。
釣れてそうな所で竿出ししてみる
本当か嘘かわからないが、釣れたという話を信じて挑戦してみることに。
とりあえずその日は家に帰り、後日支度をして出陣してみた。
やはり青物といえば朝マズメなんだろと思い、夜が明けぬうちに釣り場に到着して準備を行う。
支度ができた時にはまだ辺りは薄暗かったが、とりあえずキャストをしてみることに。
タックルは FISHIMAN BRIST VENDAVAL 10.1M ベイトロッドだ。
これにエクスセンスDCをセッティング。
まずは100均で買ってきた安物のメタルジグをキャスト!
しゃくり方もよく分からないまま数投していると、いきなりあたった!
フッキングには至らなかったが確かに何かが食ってきた!
何かわからないが、魚は居そう。
根がかりが少なそうだったので、買ってきた投技ジグの50gに変更。
シャクっているとすぐさまヒット!今度は乗った!
メタルジグで初青物のヒットに、どういう取り込みをすれば良いかわからずやり取りをしていると、手前の捨て石に潜られて痛恨のラインブレイク(汗)
気を取り戻して、新しいメタルジグをセットしてキャストすると、程なく次がヒット!
今度は先程切られた教訓を生かして、手前に寄せてからは強気のファイトで、無事に初ハマチゲット!
やりました!
記念撮影!
その後もポツポツとあたり、
青物釣りを堪能しました♫
なかなか楽しい釣りでヤミツキになりますね。
他の記事はこちらから↓
@FISHING-RED TOP PAGE