2019年3月2日。寒グレ釣り再終戦に選んだ舞台は日振島!まるまると太った美味しいグレがたくさん釣れてくれるのでしょうか?

春のように温かい日曜日。日振島の24番でグレ狙い!良型のグレをキャッチできるか?!

2019年2月愛媛県の中泊に寒グレを狙って釣行。運良くナカバエに上がることができました。さて釣果はどうなるか!?

2019年2月の寒グレ釣り。日振島のキマグレでの釣行記です。

2018年大晦日、愛媛県の日振島に寒グレを狙って釣行。寒波到来で下がった水温の中、良型のグレは口を使ってくれるのだろうか。

2018年クリスマス連休!トップシーズンの日振島に寒グレを狙って行ってきました!渡った磯は日振島18番、果たして釣れるか!?

2018冬。寒グレを追いかけて愛媛県は日振島の磯に釣行。今回もオキアミ+ヌカだけのマキエを使用してグレの実績を出してきました。もはや市販の集魚剤は不要!?好シーズンの日振島でのグレ釣り取材記です。

晩秋のグレ釣り。聖地「愛媛県御五神島」に活性の高い元気なグレを求めて釣行。今回のテーマはマキエ!オキア+ヌカで作ったマキエはの威力はいかに!?

愛媛県御五神島で少し早いけど寒グレを狙って釣行。豊かな海、穏やかな宇和海でゆっくりと竿を出せる喜び!

鵜来島きっての名礁「グンカン」で謎の巨大魚に出会った!デカすぎて強すぎて手も足も出ない・・・